|
|
12月号
|
|
|
|
《好評連載》
21世紀の自動車整備業 整備業界も他人事ではなく法令遵守の徹底が必要 電子制御装置整備の認証取得状況 国土交通省「OBD検査準備会合」 総合整備支援業を推進するネクスタ 前号で報じたとおり、帝国データバンクの「自動車関連業種におけるEV普及の影響/参入企業の実態調査」によると、電気自動車(EV)の普及による業績への影響について、「マイナスに作用する」という回答が約5割に上った。EVの構成部品は内燃機関搭載車の3分の2にとどまるため、特に部品メーカーの業績への影響は計り知れないものがある。また、補修部品販売事業者も例外ではない。現在の主力商品である消耗部品・油脂類の多くがEVでは不要となるのだから当然だ。 《好評連載》 《好評連載》 《好評連載》 《好評連載》 《好評連載》 カーコンビニ倶楽部 ジョイカルジャパン アップガレージ 自動車業界のマーケティングAI社員 自動車保有台数の動向 国内の自動車保有台数は8245万1350台で前年比0.3%の増加となり、12年連続で増加するとともに11年連続で過去最高を更新したことが、自動車検査登録情報協会がまとめた「わが国の自動車保有動向」で分かった。 軽EVが高い商品力で新たな客層を開拓 SDVがもたらす自動車業界の変革 「ドライブレコーダー」の需要が急減 アフターマーケットにおける成長商品となっていた「ドライブレコーダー」のメーカー国内出荷台数が急減している。ドラレコは「あおり運転被害」が社会問題化するのに伴い、被害の証拠を残す手段として一気に普及した。しかし、近年の新車販売の減少と、各種ユーザー調査の結果から個人ユーザーのドラレコ設置率は5割を超えているとみられ、市場が成熟化したことから需要が減少していると考えられる。こうした中、ドラレコメーカーは高機能製品を投入することで買い替えを促進しており、カー用品店を取材すると、「ドラレコの販売単価は確実に上昇している」という。ドラレコの販売動向と製品開発状況をまとめた。 トヨタが創り出す中古整備機器市場 トヨタモビリティサービス 大型車補修部品<リーフスプリング> JATMAが東名高速・浜名湖SAでタイヤ点検を実施 オートバックスが「BYD AUTO 宇都宮」開設 TMTがKIZUNA 2023フリートEXPO in 深川開催 ジャパンモビリティショー2023 カーグッズコラボレーションフェア開催 |
|
|
|
|
|
|